2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

アプローチは色々さ!!

http://d.hatena.ne.jp/ichi-03/20080524/1209553681 あらかじめ宣言しておくと、この記事を書いた大学院生には決して悪い印象はないよ。就職活動の一つの方法としてよくまとまっているし、正しいと思う。でも、全く違う別の一つのアプローチをしていた僕と…

プログラミングを楽しくするために

僕はJava一辺倒・・・というわけでもないけど、Java一辺倒に近い形で今に至っている。なので、Javaが色んなところでああだこうだ言われるようになってきた光景を見ていると、色々なことを思う。Javaがエンタープライズのメインストリームになったんだと実感…

SIerはなくならない。

原料の高騰はもはや避けられない様相になっている。さらに、日本では労働人口も下落することが約束されている。日本の未来は、暗い。どう考えても暗い。原料が高騰し、労働人口が減るということは、今までの形態のような社会や産業ははっきり言って成り立た…

若者としてとても気がかりであること

若者というか、個人の人間として、一番気がかりなことは何かといえば、つまり、おっさんになりたくないということなのだ。いくら給料が高くても、天下り先で何も仕事がないような人生だけは自分は送りたくない。だから、公務員になって天下りとか考える奴の…

これだからブログはやめられない

NHKスペシャルか。NHKは健闘しているね。ぜひ見たかったが、世間に対する視野を狭くしても、今は勉強に明け暮れている毎日。ブログをやめられないのは、こういう情報を要約してもらって手に入れられるからだ。こういうメディアがもっと早く登場していたら、…

Javaのお勉強

順調に8章まで終わった。毎日楽しいよ!!

地獄への道かどうかなんて、いつまでも分からないものさ

地獄への道に関しては、確かにそうなんだろうな〜と思うけど、本当にそれが地獄への道になるかどうかは議論に議論を重ねるべきだと思う。というか、議論を重ねたところで本当に地獄と認定できるかどうかすら怪しい。 ベンチャーを促進したいという善意は上々…

Javaのお勉強

今日は2章が終わり。Input/OutputStreamへの変換に手間取ってる辺りしょぼいな自分。

アドバイスが悪いわけじゃないんだけどね

基本的には、どうやってもうまくいく人はうまくいく。うまくいかない人はうまくいかない。ほとんどの場合、特にウェブ上でのアドバイスが役に立つことは少ないと個人的には思っている。それはつまり、大概、アドバイスがほしい人こそ出来が悪く、結局、100%…

将棋のソフトかぁ

http://www.asahi.com/science/update/0505/TKY200805050175.html印象的な記事だけど、将棋アルゴリズムにおいて現れる人間的特性がいくつかあって、そこが抜け落ちているので考えてみた。一般的によく言われている話だが、コンピュータと人間では、人間の方…

アドバイスは難しい

アドバイスは難しい。そういうことをいいたかったのだけど、えらいミスをいくつかしている。やっぱり、まじめに人のトラックバックをするのは自分には合わないと思った今日この頃。とてもまじめに反論していただいて、恐縮してしまった。

何を意図して書いているのか、実は気になる

ブログを読んでいて、内容が一番気になるが、それ以外にも書き手の意図が気になったりする。煽るためなのか、フィードバックを得るためなのか、反応を見るためなのか、楽しんでいるのか、多分、ブログもメディアとして強く意識されるようになってきていると…

Javaのお勉強開始

デザインパターンの基礎から勉強をしています。正確には、一度読んでいる内容なので復習です。出てきているプログラムに対する問題を写経していくことで、基礎体力をつけようとがんばっています。とりあえず、一章の問題終わり。増補改訂版Java言語で学ぶデ…

test

とりあえずテスト〜